艦これ2025秋イベントE5甲・第38任務部隊猛攻への反撃攻略

艦これ2025秋イベントE5甲・第38任務部隊猛攻への反撃攻略 艦これ攻略情報

期間限定海域 2025秋イベント 後段作戦 要撃!敵機動部隊捜索撃滅戦/E5 第38任務部隊猛攻への反撃

E

スポンサーリンク

E5のマップと特効

E5-1のギミックに横須賀防備戦隊札、E5-1とE5-2の攻略に第百四戦隊札、E5-3の攻略に連合艦隊札、E5-4は連合艦隊札か決戦艦隊札で攻略できます。

 

E5-1 開放

Dマス S勝利 x2

E5-1 開放Dマス S勝利 x2

E5-1 開放Dマス S勝利 x2

基地はC2マスとDマスと防空、支援は無し、陣形は警戒・輪形・輪形・警戒・警戒・単縦陣です。1部隊防空で優勢が取れていました。C2マスは軽巡ム級がいるので大破になりますが、1周目はキーロフ大破、2周目はザラ大破で通れました。サブ艦はザラ・ヒューストン・レンジャーです。横須賀防備戦隊札が付きますがギミック専用らしいです。

E5-1 開放Dマス S勝利 x2

 

Hマス S勝利 x2

E5-1 開放Hマス S勝利 x2

基地はFマス集中、支援は無し、煙幕は後方彼氏マスです。なぜか煙幕が1重しか出なくてヒヤリとしました。札は連合艦隊札が付きます。この札でE5-3・E5-4の戦力ゲージを攻略します。ちなみにE5-4は決戦艦隊札を使う方法もあります。

E5-1 開放Hマス S勝利 x2

 

Iマス S勝利 x2

E5-1 開放 Iマス S勝利 x2

基地はIマス集中、支援は無し、煙幕は後方彼氏です。

E5-1 開放 Iマス S勝利 x2

 

基地防空 航空優勢 x2

省略。

 

E5-1 戦力1

E5-1 戦力1

E5-1 戦力1

高速以上、空母に寒冷地装備&甲板要員を積むと第百四戦隊札が付きます。基地はボス前陸甲とボス東海、支援は無し、陣形は輪形・警戒・警戒・ボス警戒です。ボスは潜水艦なので苦労することなく狩れました。

 

E5-2 戦力2

E5-2 戦力2

E5-2 戦力2

E5-2 戦力2

基地は3部隊ボス集中、支援はラスダンだけ決戦支援、煙幕はボス前、陣形は警戒・警戒・輪形・煙幕警戒・ボス単縦陣です。ボスで制空が拮抗になりますがほぼ勝てます。金剛榛名はメイン、赤城はサブです。

E5-2 戦力2

 

E5-3 戦力3

削り 前半

E5-3 戦力3

削り 前半

基地はボスへ、支援は前衛砲撃と決戦支援、煙幕はIマス、陣形は対潜・輪形・煙幕第二・第二・ボス第四です。最上に探照灯か煙幕かで迷走しましたが煙幕は3個必要です。軽空母は道中安定に寄与するしボス戦でも撃てれば100ダメくらい稼げるのですが、中破や枯れたりで安定性に欠けました。まぁボスマスにたどり着ければそれでヨシではある。

削り 前半

 

削り 後半

削り 後半

削り 後半

戦艦4隻で空襲が1回増えました。伊勢日向足柄熊野でカスダメに期待する編制です。連撃が出ないこともままありますが今回は出た方です。制空は約388で最低でも拮抗100%です。サブ艦は足柄です。

削り 後半

 

ラストダンス

E5-3 戦力3 ラストダンス

E5-3 戦力3 ラストダンス

E5-3 戦力3 ラストダンス

ラスダン4回目あたりです。燃料ペナルティが効いているのか第1艦隊がサンドバックのようにボコボコにされました。タッチが出てからは誰も避けなくて凄かったです。でも時雨のワンパンで全てが許されました。こんな勝ち方ですみません。

E5-3 戦力3 ラストダンス

 

E5-4 ルート追加

Pマス A勝利 x2 第百四戦隊

まだ

Uマス A勝利 x2 第百四戦隊

Xマス A勝利 x2 連合艦隊

Zマス S勝利 x2 連合艦隊

基地防空 航空優勢 x2

 

 

E5-4 戦力4

まだ

 

E5-4 装甲破砕

Bマス 航空優勢 x1 横須賀防備戦隊
B2マス 航空優勢 x1 決戦艦隊 OR 連合艦隊
Eマス 航空優勢 x1 連合艦隊
Pマス A勝利 x2 第百四戦隊
Qマス 航空優勢 x1 連合艦隊
Sマス 航空優勢 x1 第百四戦隊
Uマス A勝利 x2 第百四戦隊
Xマス A勝利 x2 連合艦隊
Yマス 航空優勢 x1 連合艦隊
Zマス S勝利 x1 連合艦隊
基地防空 航空優勢 x3

コメント

タイトルとURLをコピーしました