艦これ2025秋イベントE2甲・ナルヴィク防衛戦攻略

艦これ攻略情報

期間限定海域 2025秋イベント 前段作戦 逆転!ナルヴィク攻防戦/E2 ナルヴィク防衛戦

E・3・4・5

スポンサーリンク

E2のマップと特効

艦これ2025秋イベントE2甲・ナルヴィク防衛戦攻略 E2のマップと特効

E2-1がナルヴィク先遣隊札、E2-2と2-3がナルヴィク防衛主隊札です。ナルヴィク防衛主隊札はE3-2の戦力ゲージでも混成可能です。E3-2は遊撃部隊です。

 

E2-1 戦力ゲージ1

E2-1 戦力ゲージ1

E2-1 戦力ゲージ1

ABDKLMルートです。基地はボスとボス前へ、支援は基本無し、ラスダンだけ決戦、陣形は警戒・警戒・輪形・警戒・ボス単縦陣です。今更ですが天城が全く活躍してなかったので艦攻載せて基地第一に陸戦1を入れた方がいいです。満潮と大潮はE2-3開放SマスS勝利x1で対地戦があるので今のうちに採用です。サブ艦は全部です。

E2-1 戦力ゲージ1

 

E2-2 開放

Jマス S勝利 x1

Jマス S勝利 x1

AFIJルートです。基地は第一だけJマスへ、支援は無し。

Jマス S勝利 x1

 

Rマス S勝利 x1

Rマス S勝利 x1

AFIJRルートです。基地は防空、支援は無し。道中がちょっと不安でしたがポーラの中破だけで到達できました。ついでに防空もしていましたが画面を見てなかったので確認できず。補給があったので来てたはずです。

Rマス S勝利 x1

 

Eマス S勝利 x1

Eマス S勝利 x1

Eマス S勝利 x1

ABDKEルートです。基地は防空、支援は無しです。低速艦がいるとEマスへ行けます。空母が低速軽空ならKマス踏まずにEマスへ最短かもしれません。今回は海防艦で低速にしました。

Eマス S勝利 x1

 

Qマス S勝利 x2

Qマス S勝利 x2

2番スタートKOPQルートです。ここから連合艦隊でナルヴィク防衛主隊札が付きます。戦車の輸送をしつつ火力とのバランスが必要らしい。そしてE2-3でフィニッシャーになるかもしれない駆逐艦にタシュと天霧を想定。あまりわかってない。

基地は第一をQマスへ、支援は無し。道中に小鬼群が出るので小口径主砲と見張り員を装備。1隻しか持ってない艦は三日月・有明・夕暮です。2ndゴトの改造は改で止まってます。

Qマス S勝利 x2

 

基地防空 優勢 x2

省略。

 

E2-2 輸送ゲージ

E2-2 輸送ゲージ

E2-2 輸送ゲージ

KOPQTVWXルートです。基地は第一Qマスへ、第二Vマスへ、支援は無し。TPはS勝利207、A勝利144です。6回出撃、4回S勝利、1回A勝利、1回撤退でした。

E2-2 輸送ゲージ

 

E2-3 開放

Sマス S勝利 x1

E2-3 開放 Sマス S勝利 x1

E2-3 開放 Sマス S勝利 x1

低速編制でABDESルートです。基地は第一Eマスへ、第二Sマスへ、支援は無し。飛鷹は低速のバイト艦です。

E2-3 開放 Sマス S勝利 x1

 

E2-3 戦力ゲージ3 削り

E2-3 戦力ゲージ3 削り

KPQTVYルートです。基地はボスへ、支援は道中砲撃・決戦支援、煙幕は対潜マスです。7回出撃して1回しかS勝利できなかったのが残念。

E2-3 戦力ゲージ3 削り

 

E2-3 装甲破砕

Xマス A勝利 x2 ナルヴィク防衛主隊

Xマス A勝利 x2 ナルヴィク防衛主隊

空母3隻で第2ボスへ行けます。3隻目はバイト艦の加賀です。基地はOマスとVマスへ、支援は無し、煙幕はVマスです。1周目は簡単にA勝利が取れましたが2周目からは道中大破が続いたので、結局道中支援を出した方が効率がいいです。特にVマスが鬼門です。

Xマス A勝利 x2 ナルヴィク防衛主隊

 

Mマス A勝利 x1 ナルヴィク先遣隊・基地防空 優勢 x2

Mマス A勝利 x1 ナルヴィク先遣隊

第一ボスです。基地は防空、支援は無しです。

Mマス A勝利 x1 ナルヴィク先遣隊

 

Rマス A勝利 x1 ナルヴィク先遣隊

AFIJRルートです。編制は同じです。

 

Sマス A勝利 x2 ナルヴィク先遣隊

Sマス A勝利 x2 ナルヴィク先遣隊

低速編制でABDKESルートです。基地は第一をSマスへ、支援は無し。2周目はギリA勝利だったので支援はあった方がいいかも。

Sマス A勝利 x2 ナルヴィク先遣隊

 

E2-3 戦力ゲージ3 ラストダンス

E2-3 戦力ゲージ3 ラストダンス

E2-3 戦力ゲージ3 ラストダンス

E2-3 戦力ゲージ3 ラストダンス

基地はボスへ、支援はフル、煙幕はボス前です。ラスダン8回出撃、4回到達でした。ボス前は第二で行くとちょっと通りやすいような?さて空母3隻だと駆逐艦が5隻必要だそうです。さらに戦艦をもう1隻増やせばプリンが入れられないようなので諦めました。この編制は1回しか試してませんがT字有利を呼び込みゴトのひょろ魚雷でキメてくれました。予定では空母が大暴れしてくれるはずでしたがまぁまぁでした。それよりも徹甲弾を降ろしたビスが大暴れで敵2番艦・3番艦を確殺してくれたのはグッジョブでした。ちなみに潜水艦はラスダン編制のボス陣営の攻撃を吸い込む役です。潜水艦もグッジョブ。

E2-3 戦力ゲージ3 ラストダンス

コメント

タイトルとURLをコピーしました