艦これ2025秋イベントE3甲・異聞ノルウェー沖海戦攻略

艦これ2025秋イベントE3甲・異聞ノルウェー沖海戦攻略 艦これ攻略情報

期間限定海域 2025秋イベント 前段作戦 逆転!ナルヴィク攻防戦/E3 異聞ノルウェー沖海戦

E・4・5

スポンサーリンク

E3のマップと特効

艦これ2025秋イベントE3甲・異聞ノルウェー沖海戦攻略

E3-1がイギリス本国艦隊札、E3-2がナルヴィク駐留艦隊札とE2-の札再利用、E3-3がイギリス機動部隊札です。

 

E3-1 開放

A2マス S勝利x2

A2マス S勝利x2

E2で使った札で出撃します。基地は1部隊を防空にして優勢を狙います。道中警戒陣、支援は無し。

A2マス S勝利x2

 

C2マス S勝利x2

C2マス S勝利x2

編制は同じ。

 

基地防空 優勢1回

基地防空 優勢1回

1部隊防空で優勢出来ました。

 

E3-1 戦力1

削り

E3-1 戦力1

E3-1甲削り

基地はボスへ、支援は無しです。ボス第一がワンパンばっかりしてきて困りました。サブ艦は全部です。ヴァリアントはレベルが足りないのでタッチが使えません。

E3-1甲削り

 

ラストダンス

E3-1 戦力1ラストダンス

E3-1 戦力1ラストダンス

基地はボスへ、支援はフルで前衛は対潜支援を出しました。基地と艦載機の熟練度をMAXにしました。アークのソードフィッシュを射撃回避が付いてるJu87 D-4(Fliegerass)に変更。空母はあまり狙われなかったのでメイン火力な働きでした。最後はシェフィールドがキメてくれました。

E3-1 戦力1ラストダンス

 

E3-2 開放

G2マス S勝利x2

G2マス S勝利x2

基地は防空です。

G2マス S勝利x2

 

基地防空 航空優勢x1

省略

 

E3-2 戦力2

削り

E3-2 戦力2削り

E3-2 戦力2削り

E2の札で出撃です。基地はボスへ、支援は無し、煙幕はボス前、道中の陣形は警戒陣です。

E3-2 戦力2削り

 

ラストダンス

E3-2 戦力2ラストダンス

E3-2 戦力2ラストダンス

ラストは制空が上がるので空母は載せ替え。基地第一に陸戦1を追加でギリ制空優勢です。支援は対潜と決戦を出しました。

E3-2 戦力2ラストダンス

 

E3-3 開放

Qマス S勝利 x2

Qマス S勝利 x2

基地は無し、支援も無し、煙幕はA2です。

Qマス S勝利 x2

 

Pマス S勝利 x2

Pマス S勝利 x2

基地は第二をPマスへ、支援は無し、煙幕はBマス対潜です。駆逐艦が2隻以上だとルートを逸れているようです。駆逐艦の代わりにヘレナとローマを入れました。Pマスは警戒陣の編制もあるので注意です。

Pマス S勝利 x2

 

Sマス S勝利 x2

Sマス S勝利 x2

E3-1のイギリス本国艦隊札で高速以上の水上打撃部隊を編制します。制空が足りないので高速水母を入れました。空襲マスを回避するために軽巡2隻目を入れました。行動順は第一からなのでシェフィとプリンは第一へ移動です。基地は無し、支援は前衛砲撃支援を出しました。

奥原 希望

 

E3-3 戦力3

削り

E3-3 戦力3削り

空母機動部隊でNXOZルートです。駆逐艦が5隻以下だとVマス追加のNVXOZになるようです。基地はボスへ、支援は道中砲撃支援、煙幕はXマス、タッチはボスです。艦隊司令部を載せていますが退避は使いづらいので徹甲弾でいいかも。アークの艦載機が吹き飛んでて悲しみ。サブ艦はフレッチャーです。

E3-3 戦力3削り

 

ラストダンス

E3-3 戦力3ラストダンス

E3-3 戦力3ラストダンス

E3-3 戦力3ラストダンス

制空補助にサブ熊野を投入。アークに1発だけでも撃たせたいので超長射程へ。反航戦からのタッチが5番6番艦に入って3発目が旗艦に365ダメージを与えました。最後はジャーヴィスまで出番が回ってゲージを破壊しました。

E3-3 戦力3ラストダンス

 

E3-3 装甲破砕

C2マス A勝利 x1
Pマス A勝利 x1
Qマス S勝利 x1
Wマス A勝利 x2
Mマス A勝利 x2
Sマス S勝利 x1
基地防空 航空優勢 x2

コメント

タイトルとURLをコピーしました