イヤーリーという聞き慣れない単語の任務が初実装されました。クリアしてまた一年後に復活するという「ふ~ん・・・」で済みそうな任務です。どうせなら敵空母1000隻撃破で野中をプレゼントとかして欲しい。受注無しでもカウントして欲しい。
- 精鋭「十九駆」、躍り出る!
- 「海防艦」、海を護る!
任務内容
精鋭「十九駆」、躍り出る!イヤーリー(2月)
改装特II型駆逐艦「綾波改二」及び同「敷波改二」を含む精鋭艦隊を前線に投入、南西諸島海域沖ノ島沖、北方海域全域、西方海域カレー洋リランカ島沖、南方サブ島沖海域に展開、各敵主力を捕捉撃滅せよ! つまり、綾波改二と敷波改二と自由枠4隻の編成で2-5・3-4・4-5・5-3をボスS勝利各1回で達成です。 報酬: 燃料1900 弾薬0 鋼材1900 ボーキ0 選択報酬1:特注家具職人x1・給糧艦「間宮」・家具箱(中)x10 選択報酬2:高速修復材x8・開発資材x10・改修資材x4 |
沖ノ島沖2-5
高速統一、空母2隻まで、駆逐3隻、軽巡1隻でCEIOボス下中央ルートです。夕張を入れるなら高速化に注意です。もちろんやらかしました。ボス前は索敵が要求されます。制空はボス優勢84以上です。この編成で106です。
北方海域全域3-4
この編成で下DHLJPボスルートです。渦潮踏んで道中1戦です。ボスで制空優勢84以上をとります。都合三回出撃しましたがアトランタの代わりに連撃軽巡か甲標的を入れたいですね。対空カットインで枯らせるのを三回失敗しました。ほぼ確実に夜戦に行くので照明弾を1つ。
カレー洋リランカ島沖4-5
軽巡1駆逐3でADHTボスルートです。ボス前のHマスが鬼門ですが今回は神展開で完全勝利でした。ボス戦では空母は随伴艦担当、ロケラン部隊はボス担当です。ロケランが夜戦で2隻くらい稼働できればS勝利行けます。
サブ島沖海域5-3
道中に夜戦が2回あるので前衛支援が必要です。決戦はなくてもいける感触でした。ボス制空優勢71・確保141以上必要です。
コメント