慢性的にネジ不足の提督には避けて通れない問題があります。それは・・・「ネジ1で何が改修できるんだっけ」問題。ネジ零でおにぎりを改修出来ている間はいいですがそれもすぐ尽きます。
私はいつもこの悩む時間が勿体ないと思っています。数分間も悩むくらいなら戦果マップを1周した方がいいと焦ります。
そこで、同じく生き急ぐ提督用にネジ1個で改修できる装備をまとめます。ネジ1個はこれで全てですので、悩まずに即断即決で時間を節約しましょう。
改修資材ネジ1個のまとめ
共食いや細かい曜日設定などはwikiを参照してください。
改修元装備 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 特記事項 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12cm単装砲 | 睦月如月/★6~22号電探 | |||||||
12cm単装高角砲E型 | ★6~同装備 | |||||||
12.7cm連装砲 | ★6~同装備 | |||||||
12.7cm連装砲A型 | 白雪/★6~同装備 | |||||||
14cm単装砲 | ★6~同装備 | |||||||
14cm連装砲 | 夕張/曜日複雑/★6~同装備 | |||||||
35.6cm連装砲 | 扶桑/★6~ネジ2同装備 | |||||||
90mm単装高角砲 | リットリオローマ/10cm連装高角砲 | |||||||
15.2cm単装砲 | 金剛山城/★6~ネジ2同装備 | |||||||
53cm連装魚雷 | 龍田神風/★6~ネジ2四連装 | |||||||
61cm三連装魚雷 | 吹雪叢雲/★6~同装備 | |||||||
61cm三連装(酸素)魚雷 | 吹雪改二/★6~同装備 | |||||||
61cm四連装魚雷 | ★6~同装備 | |||||||
61cm四連装(酸素)魚雷 | 大井北上/★6~ネジ2同装備 | |||||||
甲標的 甲型 | 日進千代田甲/★0~同装備 | |||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
九六式艦戦 | 鳳翔/★6~7.7mm機銃 | |||||||
九九式艦爆 | 蒼龍飛龍/★0~同装備 | |||||||
Ro.43水偵 | ザラローマ/★6~ネジ2瑞雲 | |||||||
九三式水中聴音機 | 五十鈴時雨/★6~ネジ2同装備 | |||||||
九四式爆雷投射機 | ★6~同装備 | |||||||
九五式爆雷 | 那珂占守/★6~同装備 | |||||||
九一式徹甲弾 | 比叡霧島/★6~同装備 | |||||||
一式徹甲弾 | 金剛榛名/★0~九一式/6~一式 | |||||||
25mm単装機銃 | 文月皐月/★6~同装備 | |||||||
25mm連装機銃 | 文月皐月/★6~同装備 | |||||||
25mm三連装機銃 | 摩耶改二/★6~同装備 | |||||||
毘式40mm連装機銃 | 春雨大鯨/★0~同装備 | |||||||
91式高射装置 | 摩耶照月/★6~ネジ2+α | |||||||
大発動艇 | あきつ龍田改二/★0~ドラム缶 | |||||||
戦闘糧食 | 長波/★0~ネジ零+おにぎり1 ★6~ネジ1+おにぎり零 |
|||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
改修資材ネジ1個のおすすめ
改修:★0~5 ネジ1 / ★6~9 ネジ1+同装備1 / 更新は一式徹甲弾
九一式徹甲弾は戦艦の装備に必須です。テンプレ主砲+主砲+徹甲弾+水偵により昼カットインと昼連撃の両方を狙って敵を撃滅できます。一式徹甲弾の複数所持は大変ですので九一式徹甲弾のMAXを複数用意すると便利です。まずは★6までの量産がおすすめ。
改修:★0~5 ネジ1+九一式徹甲弾2 / ★6~9 ネジ2+同装備1
とりあえず上の徹甲弾の流れからここに一式徹甲弾を書きますが、改修材料の用意が大変なのでそんなにおすすめでもないです。上級提督のたしなみとして一式徹甲弾を改修すべきというだけです。
★5までは九一式徹甲弾が材料ですので量産しているようなら最強の一式徹甲弾を目指してみましょう。
改修:★0~5 ネジ1+同装備1 / ★6~9 ネジ2+同装備2 / 更新は零式水上偵察機x2
九九式艦爆は高級装備の彗星(江草隊)の糧になります。デイリー改修だと一ヶ月以上は時間がかかるかも?おいそれと手を出しても割に合わないかもしれません。さて彗星(江草隊)は九九式艦爆(江草隊)の更新で手に入りますが、九九式艦爆(江草隊)の★6~9に『九九式艦爆二二型x1』が必要です。合計4つです。その九九式艦爆二二型は九九式艦爆からの改修更新でしか手に入りません。そこで九九式艦爆を毎日改修していくわけです。
改修:★0~5 ネジ1+10cm連装高角砲1 / ★6~9 ネジ1+10cm連装高角砲2
90mm単装高角砲は対空カットインを摩耶に撃たせるために存在していましたが、完全上位互換の10cm連装高角砲改+増設機銃が登場したことでお役御免となりました。
しかし改修ネジコストを考慮すると90mm単装高角砲は安いのでコストパフォーマンスがいいです。パーフェクト摩耶様になるまでの繋ぎとして90mm単装高角砲を育てるのはありです。
改修:★0~5 ネジ1 / ★6~9 ネジ2+同装備1 / 更新は試製35.6cm三連装砲
35.6cm連装砲は金剛などの初期装備です。初心者提督なら★6まで育てて数を揃えるのも良さそうです。装備の付け替えが面倒なときはこの主砲を付けっぱなしです。演習専用戦艦に3本積み+徹甲弾とか。
改修:★0~5 ネジ1 / ★6~9 ネジ2+同装備1 / 更新は三式水中探信儀★+3か四式水中聴音機
九三式水中聴音機は弱いですが改修更新で四式水中聴音機を作りたい場合にはこれを改修します。対潜100のために四式が複数必要になる場合もあるかも。
改修:★0~5 ネジ1 / ★6~9 ネジ2+同装備1 / 更新は二式爆雷
九五式爆雷はソナー+爆雷+爆雷投射機=1.4375倍の対潜シナジー補正があるので有能です。ただソナーと爆雷投射機だけでもう十分という場面は多いです。またはソナー2個+爆雷投射機で先制対潜への到達を優先などなど、爆雷は二の次になるかも。
改修:★0~5 ネジ1+ドラム缶1 / ★6~9 ネジ2+7.7mm機銃1 / 更新は大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)か特大発動艇
大発動艇の改修は苦し紛れの一手に最適です。これを改修してもMAXで0.5%しか遠征ボーナスは貰えないのでほぼ無意味ですが、やらないよりは・・・ね?
ただしドラム缶の入手経路が限られる中、あまりやり過ぎると遠征用・イベント用のドラム缶が足りなくなったなんてこともありえるので注意してください。
改修:★0~5 ネジ1 / ★6~9 ネジ2+12.7cm連装高角砲1 / 更新は94式高射装置
91式高射装置は対空兵装ですが昼と夜の火力が上昇するとの検証結果が出てから再評価されています。★maxの場合、火力+3.1、命中+3.1、加重対空+14.3、艦隊防空+7.0、回避+1の効果があります。これを補強増設スロットに入れれば小口径主砲くらいの強化が出来ます。
改修資材ネジ1個のその他
あまり使える装備ではない「その他」カテゴリです。
12cm単装砲
駆逐艦の初期装備ですが駆逐艦を改にすれば上位互換の10cm連装高角砲が手に入ります。なので改修しても出番が限定的です。
12.7cm連装砲
駆逐艦の初期装備ですが10cm連装高角砲を手に入れた方が長く使えます。
12.7cm連装砲A型
吹雪の初期装備ですが嫁の特型駆逐艦のためにA型改二を作りたい提督以外は改修する必要性が低いです。
14cm単装砲
軽巡にフィットがありますが火力が低すぎて選択する意味がありません。
14cm連装砲
夕張などの一部の軽巡に単体ボーナスがありますが命中率が下がるとの検証結果があるのでおすすめ出来ません。
15.2cm単装砲
副砲として弱く使いどころがありません。
53cm連装魚雷
神風型にボーナスやシナジーがありますが嫁でないかぎりあまり意味がありません。
61cm三連装魚雷
吹雪型などの初期装備です。改修してもあまり意味がありません。
61cm三連装(酸素)魚雷
潜水艦に装甲+1付ける装備が増えたのでこれを改修しても後々出番が無くなりそうです。そもそも潜水艦に装甲を付けたいシーンは非常に限定的です。
61cm四連装魚雷
白露型などの初期装備です。改修してもあまり意味がありません。
61cm四連装(酸素)魚雷
陽炎改二などに単体ボーナスがあるので改修もありですが、五連装が手に入ればそちらがメインになりそうです。
九六式艦戦
弱いので改修する必要はありません。
Ro.43水偵
改修更新で水上戦闘機になりますが、それはポーラなどの初期装備なのであえて更新するほどではありません。そしてRo.43水偵自体は平凡なのでネジはかさみますが零式水上観測機を育てる方がいいです。どうしてもなら★6止めです。
九四式爆雷投射機
最弱の爆雷投射機ですが三式爆雷投射機が手に入るまでの繋ぎとして使えます。ただしわざわざ改修するほどではありません。
25mm単装機銃
弱いので改修する必要はありません。
25mm連装機銃
弱いので改修する必要はありません。
25mm三連装機銃
雪風などが改造時に持参します。この機銃は噴進砲などの材料になるので必要です。しかし改修する意味はありません。
戦闘糧食
なんの意味も無い改修になりますが★6からネジ1個とおにぎり零個で改修できるというだけです。意味はありません。
コメント