艦これ攻略情報 艦これ2021春イベントE-5甲・第二次ルンガ沖夜戦攻略 『第二次ルンガ沖夜戦』いよいよソロモン方面に侵攻した敵戦力と雌雄を決するときが来た!我が最精鋭二水戦出撃!ルンガ沖の暁に勝利を!E-5のマップと特効と札戦力ゲージ1本目 二水戦(E3-1,E3-3共通)or第八艦隊戦力ゲージ2本目 第二艦隊... 2021.06.01 艦これ攻略情報
艦これ攻略情報 艦これ2021春イベントE-4甲・ラバウル空襲!攻略 『ラバウル空襲!遊撃部隊、出撃せり!』ラバウルに進出した遊撃部隊と基地航空隊、そして各艦隊を連携させ、敵攻勢を迎撃! 敵の空襲にも十分注意せよ!E-4のマップと特効と札戦力ゲージ1本目 遊撃部隊輸送ゲージ 輸送部隊戦力ゲージ2開放(1) 輸... 2021.05.25 艦これ攻略情報
艦これ攻略情報 艦これ2021春イベントE-3甲・ルンガ沖夜戦攻略 『激突!ルンガ沖夜戦』ソロモン最前線への鼠輸送を実施しつつ、これを阻止せんとする敵水上艦隊を我が精鋭の反撃で撃滅せよ!E-3のマップと特効輸送ゲージと第3ゲージ用に二水戦札、第2ゲージギミック解除用に第八艦隊札、第2ゲージ攻略用に連合艦隊札... 2021.05.13 艦これ攻略情報
艦これ攻略情報 艦これ2021春イベントE-2甲・第六艦隊の戦い攻略 『第六艦隊の戦い』ラバウル基地に航空隊と第六艦隊を展開!輸送作戦を実施しつつ、連合艦隊との連携によってソロモン方面への攻勢を図る敵水上艦戦力の漸滅を図れ!E-2のマップと特効スタート位置により札が付与されます。1番と3番が第六艦隊札・2番が... 2021.05.12 艦これ攻略情報
艦これ攻略情報 艦これ2021春イベントE-1甲・第三十一戦隊、展開せよ!攻略 2021春イベント「激突!ルンガ沖夜戦」が始まって早数日、重い腰ををあげてまずはE1のクリアを目指します。しかし前段をパッと見、お札は6枚もあるのでしょうか。この調子では後段は2枚+2枚で合計10枚とかありえそうですね。わぁ楽しみ。ハハハ。... 2021.05.11 艦これ攻略情報
艦これ攻略情報 艦これ2020晩秋冬イベントE-4甲・竹の輝き攻略 ついに後段作戦・最終海域E4が開放されました。懸念されていたお札はたったの1枚だけなので全力出撃で撃滅しちゃいましょう!E4のマップと特効艦ゲージは3本で輸送TP600と輸送TP900と戦力ゲージがあります。E4-1F, H, I, J, ... 2020.12.12 艦これ攻略情報
艦これ攻略情報 艦これ2020晩秋冬イベントE-3甲・PQ17船団を護衛せよ!攻略 欧州を舞台にするのはE3が最後っぽい?E4はフィリピン周辺っぽいようなのでアメリカを除く海外艦はE3で使ってもいいカモっぽい!E-3のマップと特効艦輸送ゲージ1と輸送ゲージ2と戦力ゲージのトリプル海域です。特効はロシア艦や欧州艦にあるようで... 2020.12.02 艦これ攻略情報
艦これ攻略情報 艦これ2020晩秋冬イベントE-2甲・バレンツ海海戦・攻略 海域が少ないのでガンガン海外艦を使っていますが・・・大丈夫ですよね。E-2のマップと特効艦輸送ゲージTP600と戦力ゲージがあります。ここで大発装備可能艦を大量に使いますが、E3でも大発の出番があります。もしかしたらE4でもです。大発艦の余... 2020.11.30 艦これ攻略情報
艦これ攻略情報 艦これ2020晩秋冬イベントE-1甲・発動!MG1作戦・攻略 晩秋~冬イベント2020『護衛せよ!船団輸送作戦』が始まりました。中規模で後段もE-4までしかないという一見楽そうなイベントですが、事故を起こさないよう注意しながら完走を目指します。E-1のマップと特効E1はイタリア艦に特効があるようです。... 2020.11.29 艦これ攻略情報
艦これ攻略情報 艦これ2020梅雨&夏イベントE-7甲・決戦!南太平洋海戦・攻略 おっくうなE7から目をそらしていたら随分と時間が経過しました。そろそろ開始しないとなので重い腰をどっこいしょ。攻略の概要はwikiを基に項目だけ作りましたが、まだ未プレイが9割ほどです。E7のマップとお札3枚通常艦隊で出撃すると『前進部隊』... 2020.08.04 艦これ攻略情報